宝くじに当選しました!のメールは、まず詐欺だと疑うこと

突然ですが、私は過去に164万円に当選したことがあります

自分の場合は、楽天宝くじを利用しての購入だったので、当選金は楽天銀行へ自動的に振り込まれました。

当選を知ったきっかけは、楽天からのメールで、当選金が振り込まれましたという内容のメールを見たのがきっかけでしたが、その時は全く気にしていませんでしたが、一つ自分の行為に反省していることがあります

それは、当せん金が入金されましたというメールから、リンクを開いてしまったことです。

実はこの行為、非常に危険です。

なぜなら、そのメールが本物の当せんメールとは限らないからです。

もし私が開いたのが、(偽物の当選メール)だったとしたら・・・・・・偽物の楽天サイトにログインをして、気づかずに入力したIDやパスワードは、きっと詐欺師によって個人情報を盗まれてしまったことでしょう。

それ以降は、例えどんな内容のメールであったとしても、全て迷惑メールの可能性があると、疑いの目を持ってメールを見るようになりました。

メール本文は書いてある文字が本物とは限らない

そんなに警戒が必要なのか?と思う人も中に入るでしょう。

そこで一つ例を紹介したいと思います。

メールを見ている時に、何か関係のあるリンク先のURLがあれば、ついついそれをクリックして開いてしまう人は多いでしょう。

例えば以下のリンク先を見てください。

ヤフージャパンはこちらにアクセスしてください。

文章にはヤフーと書いてありますが、実はgoogleのサイトへリンクするようにしてあります

これくらいは、専門の知識が無くても、ブログを作れる人であれば、誰でも作成可能なスキルです。

もし私が詐欺師であるならば、このリンク先にヤフージャパンとそっくりなサイトを作り、そこから偽のログイン画面に誘導して、IDやパスワードを盗もうと思えば、意外と簡単に個人情報を盗めてしまうのです。

そして厄介なのは、一見本物と遜色ないサイトのせいで、それを偽物のサイトだと気づかずに利用してしまうことです。

名前や住所といった個人情報。そのサイトのIDやパスワード、携帯の番号やクレジットカードなど盗もうと思えば、これら全ての個人情報が盗まれてしまいます。

当選メール=まずは詐欺メールの可能性を疑うこと

宝くじ当選詐欺メールは、一種類だけではなくたくさんの種類があります。

少しネットで調べただけでも、これだけの数が出てきました。

宝くじに関する迷惑メールの例を一部紹介します。

  • 下記URLへアクセスしていただくだけで結果がわかる!ただし本日限りでございます!
  • お受け取りをご希望される場合は、上記の当選番号をご記入し、そのままコチラまでご返信ください
  • 下記のURLより、当選者専用のウェブページにアクセスし、賞金を振り込む口座などをご登録ください
  • 全国宝くじ協会です~※迷惑メールではありません。その為この案内メールも一度きりとなります
  • LINEジャンボ宝くじの当選発表が行われました♪
  • ★ご当選しております★auからのお知らせ■当メールは公式メールとなっております
  • ※携帯アドレスのランダム抽選となっております
  • ■■■救済宝くじ■■■↓あなたの抽選番号↓
  • 詳細は当選ページよりご確認ください
  • 当選者専用のウェブページはこちら
  • こちら公式のメールになっております。日本詐欺被害対策公式証明番号
  • 宝くじ当選支払い証明書 ご返信の確認が取れましたら、貴方様の当選金受取における意思確認が取れたものとみなし、即時ご送金致します。
  • 全米で有名な「超高額宝くじパワーボール」が日本で限定開催されました
  • ゆうちょ当選銀行からの振込のため必ず受取が可能です
  • あなたに高額当選の当たりくじを差し上げましょう

もし届いたメールの中に、これらのワードの内容が含まれていた場合。

はい、全て詐欺メールです。

ひょっとしたら本当に当選しているのでは?

詐欺師は、相手にそう思わせるようなメール内容で文章を送ってきます。

メール本文にNTTドコモや、au、ソフトバンクといった会社名を入れて、一見公式のメールのように思わせたり、携帯アドレスのランダム抽選というのは、確かによく考えられた手口です

ドコモの公式メール、auの公式メール、ソフトバンクの公式メール。

そう文章に入れるだけで、相手に本物のメールでは?と真実味を持たせることができます。

もちろん、携帯会社は何も関係ありません

また、ランダム抽選という言葉を使って、例え宝くじを購入していなかった人でも、本当に自分が当選してるんだと、錯覚させる効果もあります。

しかし、LINEジャンボって一体なんでしょうかwww

他にもLINE宝くじとかという迷惑メールもあるようで、基本的に当選しましたメールは、全無視で問題ありません。

では、もし本当の当せんメールが来たときはどうすればいいのでしょうか?

これは、3億4000万円に当選したという内容のメールが、迷惑メールに振り分けられていたというニュースです。

これを見ると、メールを全部無視するのは問題があるのでは?と思うかもしれませんが、全く心配いりません

対処方法は次で説明しますが、たとえこの3億4000万円に当選した人の場合でも、メールに関しては全無視で問題ありません。

自分が購入した宝くじの結果を見るなら、ブックマークか公式アプリから確認することを徹底する

この迷惑メールに振り分けられていた方は、オンラインで宝くじを購入していた方だったので、もしメールに気づかなくても、宝くじのサイトへログインした時点で当選結果は判明していました

あくまでも、当選を知るきっかけが迷惑メールフォルダの中にあったということなので、今回このような注目を集めていますが、別にメールを見なくても、宝くじの販売サイトにログインするだけで、当選結果はわかるということです。

もし宝くじの結果を知りたいなら、決してメールのリンク先からは開かずに、公式アプリやブラウザのブックマークからサイトへアクセスするように徹底すれば、問題ありません

本当に宝くじを買っているなら、ついメールのリンク先から開きたくなるかもしれませんが、その届いたメールが本物という保証は何もありません

結果を知りたいのであれば、一旦ホーム画面に戻り、公式のアプリや登録してあるお気に入りのブックマークから、宝くじサイトへアクセスするように心がけましょう。

自分は詐欺に引っかからないと言っていた人でさえ、詐欺の被害にあっている

自分は絶対に詐欺なんかに引っかからない!と思っている人もいるでしょう。

そう思っているのは、貴方だけではありません。

ほぼ全ての方が、自分は詐欺なんかに引っかからないと思っています

しかし、それでも詐欺の被害は、いまだに無くなりません。

オレオレ詐欺もそうですよね。

もう十年以上前から言われているのに、いまだにオレオレ詐欺は無くなりません。

自分は詐欺にあわないから大丈夫。

私の知っている年配の人も、同じ言葉を言っていましたが、なんとAmazonのパスワードを変更してくださいというメールを開いてしまい、偽物のAmazonのサイトにパスワードを入力してしまった出来事が、昨年ありました。

私が見た瞬間、これは詐欺サイトだとすぐに気づきましたが、自分は絶対に大丈夫と自負していたにも関わらず、結局詐欺サイトと気づかなかったことに、当人は物凄くショックを受けていました

宝くじに関する詐欺は、以下のみずほ銀行の公式サイトにも注意勧告がされています。

宝くじの当せん・換金等にまつわる詐欺にご注意ください

ちなみに、このリンクは本物ですwww

どうしても疑うという人は、「宝くじの当せん・換金等にまつわる詐欺にご注意ください」という内容で検索してもらえれば、みずほ銀行のページのリンクがヒットするはずです。

実際、それくらい警戒心が強い方が良いかと思います。

500万円当選しました→裁判で訴える→勝利し和解金100万円をゲット

これは滅多にないケースですが、500万円当選しましたという内容を送り付けてきた出会い系事業者に対して裁判を起こし、和解金100万円を勝ち取ったケースを紹介します。

この出来事は、今から10年以上前の2010年の時ですが、500万円当選しましたという内容のメールから、実際にそのメールを送ってきた出会い系事業者に対して裁判を起こし、和解金として100万円のお金を受け取ったことが、当時は大きな話題となりました。

詐欺をしようともくろんでいた人が、まさかの裁判を起こされ敗訴し、和解金として100万円を支払うことになったという、詐欺師涙目の事件でしたwww

その事の経緯は、実際に裁判を起こした流れを、本人がブログで紹介しています。

出会い系サイト運営業者を訴えてみた(出会い系訴訟の巻)

とある日。ある出会い系業者から「500万円当選しました」との迷惑メールが。んじゃ、500万円ちょーだいとのことで、業者を訴えてみました。その記録をブログ形式にて綴ります

出会い系業者を訴えてみた
http://antideai.syoyu.net/Date/20100623/2/#entry1 より一部引用

この方のように実際に裁判を起こして、メールを送ってきた相手から和解金を受け取ったというケースは、非常に稀なケースです。

この裁判の判決があってからは、詐欺を行う側もこの対処方法を考えているでしょうから、自分も同じようにやってみようと思っても、おそらく上手くいかないでしょう。

今の時代であれば、有名なYoutuberと弁護士がタッグを組んで、実際に当選金を受け取ることができるか?という動画を公開すれば、かなりパズりそうな気もしますが、そもそも詐欺を働いているような人は、常識が通じるような人々ではありません。

例え裁判を起こして勝訴したとしても、後でどんな復讐をされるかわからないので、もし本当に裁判を考えているのであれば、一度法律の専門家に相談した方が良いでしょう。

メールのリンクは決して開かないように

最後に、当選しましたというメールは、100%詐欺だと思うくらいの認識で問題ありません。

ひょっとしたら・・・もしかしたら当選しているかも・・・

そんな人間の心理に、詐欺師は付け込みます

例え実際に宝くじを購入していた場合でも、メール本文のURLから開くのではなく、スマホの公式アプリや、ブラウザのお気に入りのブックマークから確認するように徹底しましょう

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする