一年間継続して購入していた楽天totoが、実は全く当たっていなかった

Yahooの検索候補の中に、「楽天toto 当たらない」と出ていたので、自分の2021年の購入履歴を調べてみました。

自分が購入していたのは、100円BIGと呼ばれるタイプのサッカーくじです。

これはキャリーオーバーが発生している状況なら、100円くじでありながら最高2億円のチャンスがあり、またくじ単価が100円ということから、ジャンボ宝くじやロト7を買うのと比べると、同じ金額で3倍の枚数を購入できるので、結構前から継続して購入していました。

ずっとミニロトやロト6、ロト7に注力していた関係で、サッカーくじの結果は全く見ていませんでしたが、本日サッカーくじのMEGABIGで、一等当選金の12億円が未換金というニュースがあったので、ふと自分が購入していた2021年のサッカーくじの結果を確認してみました。

正確には、自動購入していたことすら忘れていたというくらい、サッカーくじに対して温度感が低い状況でしたが、毎週仏滅の日に5口(500円)購入していた結果がこちらです。

2021年の結果です。

結果を見て、思わず驚愕しました。

一年間仏滅の日に毎回500円(5枚)購入しているにもかかわらず、当選は一つもありませんでした

ゼロです。本当にゼロでした。

確かに、100円BIGは一番当たりやすい5等でも、当選確率は約1/299とかなり低めです。

それでも100円で購入できるので、毎週500円ずつ期待を込めて自動購入を設定していたようですが、結果は1年買い続けて一つも当たっていませんでした

私自身、宝くじに全く縁がないわけではありません。

過去には同じ楽天宝くじで購入したナンバーズ4でストレートに当選したこともあります。

こういった過去もあるので、私自身宝くじに関しては買えばいつかは当たるという考えですが、それでも毎回5枚(500円)を買い続けているにも関わらず、一年以上経過していまだに一つも当たりが無いという結果に、私は自動購入を即停止しました。

いくら100円で買えたとしても、一番低い5等すら当選していないようなくじに、これからも毎週継続して購入する意味は見出せませんでした。

自分にとって、この100円BIGはきっと縁がなかったんでしょう。

今回自動購入の設定を見直し、大安の日にBIGとBIG1000を一枚ずつ購入する設定に変更しました。

なぜ仏滅から大安に変更したかというと、自分は過去にBIG1000で3等に当選したことがあり、その時は大安の日に購入していたからです。

これは楽天totoで公開されている当選者の声です。

当選者がtakarakuji-japan。つまりこのサイト名(自分)です。

ナンバーズ4で1,643,000円に当選するまでは、これが自分の中で最高額の当選でした。

この時自分は、おまかせBIGで「大安」と設定していました。

100円BIGの時は、仏滅とか大安とかは関係ないことを証明したかったので、あえて「仏滅」で購入してみましたが、その結果1年間全く当たらなかったので、今回は以前の自分の購入方法である「大安」に戻しました。

これでもし高額当選するようなことがあれば、当選者のコメントには「仏滅ではなく大安で買いましょう」とコメントを残す予定ですw

今回私の購入した100円BIGは、一年間買い続けて当選ゼロという悲惨な結果でした。

でも確かに、1年間継続して買い続けて当選ゼロなら、楽天totoは当たらないと思わず検索してしまう気持ちもわかります。

とはいえ、宝くじに当選するためには、継続して購入することは、当選するために一番大事な要素の一つです。

私のように1年間買い続けたのに、全く当たらなかったとしても、悲観する必要は全くありません

そう断言できる根拠として、宝くじの公式サイトの当選者レポートで公開されている声の中で、私が一番印象に残ったコメントを紹介します。

宝くじは買わなきゃあたりません。あたってもはずれても、ジャンボ宝くじを30年間毎年買い続けてきた結果が、今回の結果だと思います

https://www.takarakuji-official.jp/data/top.html【宝くじ当せん者レポートより一部引用】

楽天totoは当たらないと気になって検索した人たちへ。

あなたは30年間、当たっても外れてても宝くじを買い続けていますか?

中には高額当選するまで40年以上かかった人も存在します。

私は今回、1年間全く当たらなかった100円BIGの購入方法を見直して、また新しく別のBIGの購入を始めました。

当たらなかったと言って、宝くじの購入をやめてしまっては意味がありません。

購入をし続ける限り、誰にでも当選のチャンスは残されているからです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする